Engrave with!!
手彫り工房ブログ

手彫り工房のオフィシャルブログです。金属彫ってます。彫ってます。

イトノコ刃のサイズについて。

2015
27
こんにちは。

前の記事でイトノコ刃についてやったので、ついでにサイズについても書いちゃいます。

糸鋸刃のサイズは#○で表され、○の中の数字が大きいほどサイズも大きいです。
サイズが小さくなると、「○/0」になり、○の中の数字が大きくなるほどサイズが小さくなります。

糸鋸刃2

ちょっとわかりにくいですかね?

要するに、こういうことです。


↑#5
|#4    ←木を切るのにも使えます。
|#3
|#2
|#1     ←初めて使うならココ
|#1/0
|#2/0   ←私は主にココ使っています。
|#3/0
|#4/0
↓#5/0   ←細かいところを切るのに便利。


といった感じです。
参考になりましたでしょうか?
ちなみに、もっと大きなサイズやもっと小さなサイズもあります。

最初はポキポキ折れて大変ですが、慣れるとかなり便利です。

便利なので、私は大きめのサイズを木工でも使っています。
スパっと切れますよ、元々金属用ですので。


それでは、よいイトノコライフを!