Engrave with!!
手彫り工房ブログ

手彫り工房のオフィシャルブログです。金属彫ってます。彫ってます。

手首回りの測り方(バングル用)

2015
07
こんにちは。

こちら、バングル用の手首回りの測り方です。
といっても、基本的にはリングの号数を図る方法と同じです。
バングルで「号数」を使わないのは、きっちりとした基準がないためです。


まず用意するものです。
細長い紙(着けるバングルと同じくらいの幅だと良)
筆記用具
セロテープ
定規
 貴方の手首


1.紙の片側と貴方の手首をセロテープでくっつける
 (バングルを着けたい位置を測ると良)→バングルをつける位置についてはこちら
 ↓手首側だとやりやすいです。
バングルサイズ1



2.ちょうど一周回ったところでずれてないか確認し、紙に爪で跡をつけるか少し破るか折る。
↓私は折る形式で
バングルサイズ2



3.貴方の手首から紙を取る。そして、跡をつけた、もしくは少し破ったところに縦線をひく。
↓縦線を引くことで正確に測れます。
バングルサイズ3



4.定規で測る。(測定はミリ単位でお願いいたします)
バングルサイズ4


以上です。

ちょっと面倒かもしれませんが、測定結果がズレてしまうと大変なので頑張ってくださいませ。

全く面倒に感じなかった方は、もう一度測定して平均をとると万全を期することができます。

そして、この測定を2回以上やっても全く面倒に感じなかった方・・・。
きっと貴方にはなにか細かいことをコツコツやる才能があります。
手芸もしくは彫金などに挑戦されてはいかがでしょうか。



それでは、良いバングルライフを。