管理に注意!宝石10選その6 コハク
2014
08
はい。管理に注意!宝石10選その6は,コハクです。
ここで突然3択クイーーーーズ!!
コハクは何が化石になったものでしょう?
1.愛 2.勇気 3.木の樹脂
↓笑顔でごまかす少年。○×クイズではなかったり・・・・

そうですね。コハクは愛が化石になったものですね!
嘘です。3番の木の樹脂が化石になったものです。
ここでピンとキタ方も多いかもしれません。
そう。コハクも生物由来の宝石なのです。
宝石でなおかつ化石という,とても変わったのヤツなのです。
そして,変わったヤツには,やっぱり変わった性質があるようで・・・
変わった性質
その1 とにかく軽い!
持ったことのある方ならわかるハズ。濃い食塩水に浮くほど軽い!
死海なら浮くんじゃないかなぁ。どうかなぁ。
その2 やわらかい!!
ご自宅のハサミでも簡単に傷がつきます。
硬い宝石と一緒にするのは避けましょう。
その3 アルコールに弱い!!!
コハクは下戸です。お酒が飲めません!
アルコール(エタノール)につけると,ネバネバに溶けてしまいます。
なお,化学物質にも注意しましょう。ヘアスプレーで変色することもあります。温泉もやめてあげて下さい。
その4 熱に弱い!!!!
150℃でやわらかくなり,300℃で溶けてしまいます。
しかも,燃えます!
火を扱う際は注意しましょ~
(コンロの火は約1700度)
このほかにもたくさん変わった性質があります。
そういった性質は,コハクの鑑別に使えるのですよねぇ。
さて,最後に,お手入れ方法です。
光沢が落ちてきたら,柔らかい布で拭いてくださいませ。
汚れが気になる時は,水かぬるま湯でかる~~く洗って下さい。
脱脂綿以外の柔らかい布で包んで保管しましょう。
次回は,インディアンジュエリーに使われる,あの石です。
バックナンバー
その5サンゴ
その4真珠
その3アメジスト
その2タンザナイト
その1オパール
ここで突然3択クイーーーーズ!!
コハクは何が化石になったものでしょう?
1.愛 2.勇気 3.木の樹脂
↓笑顔でごまかす少年。○×クイズではなかったり・・・・

そうですね。コハクは愛が化石になったものですね!
嘘です。3番の木の樹脂が化石になったものです。
ここでピンとキタ方も多いかもしれません。
そう。コハクも生物由来の宝石なのです。
宝石でなおかつ化石という,とても変わったのヤツなのです。
そして,変わったヤツには,やっぱり変わった性質があるようで・・・
変わった性質
その1 とにかく軽い!
持ったことのある方ならわかるハズ。濃い食塩水に浮くほど軽い!
死海なら浮くんじゃないかなぁ。どうかなぁ。
その2 やわらかい!!
ご自宅のハサミでも簡単に傷がつきます。
硬い宝石と一緒にするのは避けましょう。
その3 アルコールに弱い!!!
コハクは下戸です。お酒が飲めません!
アルコール(エタノール)につけると,ネバネバに溶けてしまいます。
なお,化学物質にも注意しましょう。ヘアスプレーで変色することもあります。温泉もやめてあげて下さい。
その4 熱に弱い!!!!
150℃でやわらかくなり,300℃で溶けてしまいます。
しかも,燃えます!
火を扱う際は注意しましょ~
(コンロの火は約1700度)
このほかにもたくさん変わった性質があります。
そういった性質は,コハクの鑑別に使えるのですよねぇ。
さて,最後に,お手入れ方法です。
光沢が落ちてきたら,柔らかい布で拭いてくださいませ。
汚れが気になる時は,水かぬるま湯でかる~~く洗って下さい。
脱脂綿以外の柔らかい布で包んで保管しましょう。
次回は,インディアンジュエリーに使われる,あの石です。
バックナンバー
その5サンゴ
その4真珠
その3アメジスト
その2タンザナイト
その1オパール