六花 雪のシルバーフープピアス 両耳
2023
17
こんにちは。
こちらは手彫り工房の作品&商品集です。
今回は「六花 雪のシルバーフープピアス 両耳」です。
お店のページはこちら
「六花雪のシルバーリング」をフープピアスにできないか?
というご要望を頂いたのが発端でした。
ただ、フープピアスとなるとリングと異なり横の面も目立ちます。
そのため、正面と両横の計3レーンに彫ることにしました。

写真からでは分かりにくいですが、
正面と両横では模様をずらして
単調にならないようにしております。
ピアス自体は作ったことはあったのですが、
フープピアスははじめてでした。

銅で試作しつつ、
作業手順を頭の中で何度かシミュレーションしては修正を繰り返しました。
線の曲げやピアスポストをつける順番
隣り合うレーンの模様の干渉やら
彫りの深さ浅さやら、色々悩むべきところは多かったです。

やっぱり、時々新しいことをやると技術の向上を感じます。
コロンブスの卵じゃないですけど、
発想すべきポイントで頭が熱くなるくらい粘ってから
実際に最初にやってみるというのは特有の難しさがあります。
方法を確立してしまえば、いうほど難しくはなくなるんですけどもね。

ということで、もしご要望がございましたら、
遠慮なくお申し付けください。
もし対応できそうなら、
また挑戦させていただきます。
それでは。
こちらは手彫り工房の作品&商品集です。
今回は「六花 雪のシルバーフープピアス 両耳」です。
お店のページはこちら
リングをフープピアスへ
「六花雪のシルバーリング」をフープピアスにできないか?
というご要望を頂いたのが発端でした。
ただ、フープピアスとなるとリングと異なり横の面も目立ちます。
そのため、正面と両横の計3レーンに彫ることにしました。

写真からでは分かりにくいですが、
正面と両横では模様をずらして
単調にならないようにしております。
はじめてのフープピアスに悩む
ピアス自体は作ったことはあったのですが、
フープピアスははじめてでした。

銅で試作しつつ、
作業手順を頭の中で何度かシミュレーションしては修正を繰り返しました。
線の曲げやピアスポストをつける順番
隣り合うレーンの模様の干渉やら
彫りの深さ浅さやら、色々悩むべきところは多かったです。

やっぱり、時々新しいことをやると技術の向上を感じます。
コロンブスの卵じゃないですけど、
発想すべきポイントで頭が熱くなるくらい粘ってから
実際に最初にやってみるというのは特有の難しさがあります。
方法を確立してしまえば、いうほど難しくはなくなるんですけどもね。

ということで、もしご要望がございましたら、
遠慮なくお申し付けください。
もし対応できそうなら、
また挑戦させていただきます。
それでは。