Engrave with!!
手彫り工房ブログ

手彫り工房のオフィシャルブログです。金属彫ってます。彫ってます。

ここぞの時の集中力!プリショットルーティーン知ってる?

2015
18
こんにちは。
集中力をだす方法を今回紹介していきます。
↓どうしても,集中力をだしたい!!
出したい集中力


みなさま,プリショットルーティーンを知ってますか?
元々ゴルフの用語で,打つ前に何か決まった動作をすることです。
プリショット→打つ前,ルーティーン→決まった動作,ですね。

なぜプリショットルーティーンをするのか?
それは,集中力をぐっと高めるため,です。
かのタイガーウッズも取り入れています。

わかりやすい(?)説明を・・。
パブロフの犬というのがあります。
ある日,パブロフさんが犬にベルを鳴らしてからエサをやることを繰り返す実験をしました。
すると,ベルを鳴らすだけで犬はだ液をダラダラ流すようになりました。
パブロフの犬


乱暴な言い方ですが,これ人間でも上手く使えますよね
例えば,ベルを鳴らしてから何かに集中する。
そのうち,ベルを鳴らすだけで何かに集中できるようになる!ということです。

この,「ベルを鳴らして」というのがプリショットルーティーンです。
プリショットルーティーンは他にも深呼吸や手を合わせるなど,何でもアリです。

緊張したり,なんだかダルイ時もプリショットルーティーンがあれば集中できるようになります。
といっても効きが悪いことがあるので,私は3つくらい用意していました。
私感ですが,2つ以上組み合わせるとさらに効果が上がります。

例えば,手を合わせる,深呼吸という2つのプリショットルーティーンを身につけた人は
手を合わせてから深呼吸をすると,さらに集中しやすくなるといった感じです。

身につけておくと,中々便利なプリショットルーティーン。
ただし,集中しすぎると疲れます。当然ですが,疲れます。
身に付けたアカツキには,ここぞの時に!使っていきたいですね。