サファイアのローズ・バタフライ シルバーペンダント
2017
01
こんにちは。
こちらは手彫り工房の作品&商品紹介です。
今回は、「サファイアのローズ・バタフライ」です。
ローズ・バタフライ
何でもカタカナにすればいいってもんじゃ・・・・
なんて思いつつも、あまりのゴロの良さにこの名前に決めました。

バラと蝶ですね。
蝶のモチーフに彫金するのは初めてではありませんでした。
ですので、今回は蝶としての規則的かつ細かな模様を意識しつつ、
メインとして花を彫ることを始めに決めました。
バラにたどり着くまで、色々なタイプの花を検討しました。
結果、外縁がおおよそ丸で、細かな花びらが集まっているバラがぴったりあいました。
規則的という点では劣りましたが、やっぱりバラは華やかなんですよね。
模様を決めた後、何かワンポイントが欲しいなと感じました。
あまり主張しすぎず、バラの模様と合うような宝石を・・・
初めはバラらしく赤かなとも思ったのですが、思った以上に主張してしまったのです。
緑、黄色、透明では控えめすぎてワンポイントになり切りません。
最後に残ったのはピンク、紫、青、ここで青いバラがキレイだった記憶がよみがえり、青に決定しました。

このように色々迷いながら、試しながら作りました。
良い経験となっていれば・・・いいなぁ。
それでは。
こちらは手彫り工房の作品&商品紹介です。
今回は、「サファイアのローズ・バタフライ」です。
バラと蝶
ローズ・バタフライ
何でもカタカナにすればいいってもんじゃ・・・・
なんて思いつつも、あまりのゴロの良さにこの名前に決めました。

バラと蝶ですね。
蝶のモチーフに彫金するのは初めてではありませんでした。
ですので、今回は蝶としての規則的かつ細かな模様を意識しつつ、
メインとして花を彫ることを始めに決めました。
バラにたどり着くまで、色々なタイプの花を検討しました。
結果、外縁がおおよそ丸で、細かな花びらが集まっているバラがぴったりあいました。
規則的という点では劣りましたが、やっぱりバラは華やかなんですよね。
サファイアで落ち着いた感じを
模様を決めた後、何かワンポイントが欲しいなと感じました。
あまり主張しすぎず、バラの模様と合うような宝石を・・・
初めはバラらしく赤かなとも思ったのですが、思った以上に主張してしまったのです。
緑、黄色、透明では控えめすぎてワンポイントになり切りません。
最後に残ったのはピンク、紫、青、ここで青いバラがキレイだった記憶がよみがえり、青に決定しました。

このように色々迷いながら、試しながら作りました。
良い経験となっていれば・・・いいなぁ。
それでは。