Engrave with!!
手彫り工房ブログ

手彫り工房のオフィシャルブログです。金属彫ってます。彫ってます。

銀と緋色銅の象嵌リング

2017
24
こんにちは。

銀と緋色銅の象嵌リング、ようやく完成しました。

象嵌とは


象嵌(ぞうがん)とは、彫金において金属Aに別の金属Bをはめ込む技術です。
彫金以外だと、陶器や木の象嵌もあるようです。
今回は、緋色銅をシルバーリングに象嵌しました。
銀と緋色銅の象嵌リング

構想から半年


実は銀と緋色銅をあわせるリング、2017年2月に一度作って失敗しています。
現在9月なので約半年です。
デザインや技術面で少しずつ改良をしつつも、どうにもイマイチで一度凍結していました。
銀と緋色銅 象嵌リング

凍結していた構想を解凍?したのは今月の事。
minneで緋色銅のリングが特集されたことがきっかけでした。

ああ・・・これはいいかげんに形にしないといけないな、
と急き立てられる気持ちになりました。
うれしかった反面、焦りました(笑)

そこから失敗を重ねつつ
重ねつつ・・・・
なんとか完成しました。
同じような技術を使ったアクセサリーを作られる方には、参考になるところもあるかもしれません。

彫りもしっかりといれて。


「手彫り」工房だけに、彫りもしっかり入れております。
上下の部分が少し寂しかったのです。
緋色銅とシルバーリング象嵌
模様は浪草の毛彫り部分なのですが、単純なだけにこういった細いところに合います。
もうちょっとスペースがあったら他の模様にしていたかもしれません。

これからも手彫り工房をよろしくお願いいたします。

それでは。