Engrave with!!
手彫り工房ブログ

手彫り工房のオフィシャルブログです。金属彫ってます。彫ってます。

きらめきの三日月シルバーネックレス

2017
28
こんにちは。

こちらは手彫り工房の作品&商品紹介です。

きらめきと三日月


今回は、きらめきの三日月シルバーネックレスです。(お店リンク)
三日月のシルバーネックレス2
唐草とキュービックジルコニアを五光留であしらったネックレスですね。

五光留は星のようにも見えるので、天体つながりで月モチーフのものにはぜひ入れたかったのです。
「きらめきの」はこの五光留のキュービックジルコニアからきています。

また、曲線的な唐草と直線的な五光留も相性がかなり良いです。
曲線の中に直線があると目立つし、アクセントになります。
三日月のシルバーネックレス1

はじめはウサギがいた。


このネックレスを作り始めた当初、実はウサギを彫る予定でした。
月と言えば、ウサギかなぁと。
月とウサギ

ただ、どうもしっくり来ない・・・。
お絵書きが下手なせいもあるのか、上手にウサギを使えていない感があります。
キャラクターとか動物とか、そういうのをメインにすえたデザインは難しいですね。
今後の課題です。

それで、唐草を彫ってみたら予想以上に良い感じになりました。
唐草模様ってやっぱり彫金と(というかタガネと)合っているんですよね。
五光留も追加したら、「ああもうこれしかない!」となりました。

リングに比べて彫るスペースが広く、自由度も高いネックレス。
大きい唐草で、彫っていてけっこう気持ちよかったです(笑)
細いリングに彫るのも良いですが、こういうのもおもしろいです。

ネックレスの種類は着々と増やしていく予定ですので、お楽しみに。

それでは。