Engrave with!!
手彫り工房ブログ

手彫り工房のオフィシャルブログです。金属彫ってます。彫ってます。

ブラック企業を辞める決心の仕方。

2016
25
こんにちは。

私は人と関係を築くことは苦手ですが、断ち切ることは得意です(笑)
実際すでに会社辞めた経験がありますし、学生時代は高校やめようとしてました。
そんな私がブラック企業を辞めるときの決心の仕方を書きます。

何よりも大切なのは自分だと思う事。


嫌で嫌でしょうがないのに辞めることができないのは、周りに気をつかっているからです。
私がやめたら誰かに迷惑をかけるんじゃないか、と思っているからです。

でも、何よりも大切なのはあなた自身です。
ブラックな職場の秩序を保つことではないのです。

だから極論します。


何よりも大切なのは自分自身。わかっちゃいるけど・・・。そんな風に思う方もいるでしょう。
恩がある?良くしてくれた人がいる?頼ってくれる後輩がいる?
そうはいっても、それらの関係性があなたを追い詰める原因の一つになっています。
何しろ、その関係性のせいで逃げられないのですから。

だから極論します。
あなたを追い詰めているその関係性は、あなたにとっての敵です。
敵は見捨てましょう。打ち捨てましょう。
もしかしたら後ろ指を指されるかもしれません。
でもそんなこともありますよね。だってそいつはあなたの敵なのだから。

将来のこととは。


いざ辞めようかという段になって、将来のことを考えると・・・。と踏みとどまる方もいるはず。
まだまだ耐えられて余裕があるという状態なら、踏みとどまってもよいかもしれません。
でも、もう限界っていう状態なら、将来とか考えちゃいけないんですよ。
今がなくなったら、将来も来ないのですから。

当然、今があっての未来なのです。
今が危ういのに、老後の事とか考えるのはもはや異常です。
将来の事とは、今の問題を解決してから考えるべきことです。



最近、過労死やらの話題が多いので自分の考えをちょっと書いてみました。
これで社会派?

・・・やっぱり似合わないので、次こそは彫金の記事を書きます。
それでは。