オリーブの指環 TypeA&B
2016
22
こんにちは。
こちらは手彫り工房にて販売しているオリーブの指環(TypeA&TypeB)の紹介記事です。
ペリドット(宝石名)はオリビン(鉱物名)とも呼ばれます。
このオリビンとは、美しい黄緑色がオリーブの色と似ているためつけられた名前です。
ということで、ペリドットを指環にするにあたって、どうしても一度「オリーブ」をテーマにしたかったのです。
オリーブの指環は、2種類あります。
TypeA

TypeAは上下の葉っぱがペリドットを包み込んでいます。
「オリーブの指環」のデザインを考えるとき、葉っぱの中に実るオリーブを連想しました。
イメージそのままに作ったのが、TypeAです。
TypeB

包み込むイメージのTypeAでしたが、宝石の楕円型(オーバルカット)を生かすデザインも良いか・・・と思い至りました。
カーブする葉っぱは光が乱反射してきれいですが、上下を包むTypeAではあまりだ円に見えません。
そこで、葉っぱを一枚側面にしたTypeBを作りました。
デザインというのもなかなか難しいものです。
それでは。
こちらは手彫り工房にて販売しているオリーブの指環(TypeA&TypeB)の紹介記事です。
ペリドット≒オリーブ
ペリドット(宝石名)はオリビン(鉱物名)とも呼ばれます。
このオリビンとは、美しい黄緑色がオリーブの色と似ているためつけられた名前です。
ということで、ペリドットを指環にするにあたって、どうしても一度「オリーブ」をテーマにしたかったのです。
オリーブの指環 TypeA&B
オリーブの指環は、2種類あります。
TypeA

TypeAは上下の葉っぱがペリドットを包み込んでいます。
「オリーブの指環」のデザインを考えるとき、葉っぱの中に実るオリーブを連想しました。
イメージそのままに作ったのが、TypeAです。
TypeB

包み込むイメージのTypeAでしたが、宝石の楕円型(オーバルカット)を生かすデザインも良いか・・・と思い至りました。
カーブする葉っぱは光が乱反射してきれいですが、上下を包むTypeAではあまりだ円に見えません。
そこで、葉っぱを一枚側面にしたTypeBを作りました。
デザインというのもなかなか難しいものです。
それでは。