Engrave with!!
手彫り工房ブログ

手彫り工房のオフィシャルブログです。金属彫ってます。彫ってます。

家の価格を知りたい人に!オープンデータの土地総合情報システムを活用するといいよ。

2016
19
こんにちは。

今回紹介するのは、国土交通省が公開しているオープンデータです。
その名も、土地総合情報システム
土地情報システム1


こちらはダウンロード用の簡素なタイプのページです。
こちらのほうがシンプルなので、楽に調べられるかもしれません。

・・・これ、いっちゃあ何ですが、ネーミングが悪いですね。
名前(土地情報システム)だけでは、もう何のことかさっぱりわからない(涙)
ただ、中身の情報はちゃんと役立ちますよ。

3か月ごとの土地や建物の売買価格がわかる!


トップページから地域と時期を選択してデータ表示をワンクリックだけで(例:ダウンロード用のページです。)
土地情報システム2


ざざっとでてきます(例:東京都千代田区)
土地情報システム3

普通のトップページだと、もう何回かクリックしなければいけません。

実際に売買された物件がわかる。


ここで検索される物件は、すでに実際に売買された物件です。
これ、相場を調べるにはかなり役立ちます。
新築だけではなく中古の物件なども幅広くでています。


アンケートの回答を求められた方へ、住所は特定できないようになっているよ


このオープンデータはアンケートをもとにしています。
答えてもらえば答えてもらえただけ、データが充実していきます。
ですので、回答を求められた際はぜひとも答えていただきたいですね。

住所は伏せられており、物件の特定はかなり難しいです。
ただ、ご近所の方ならわかるかもしれませんね。
ご近所で情報リテラシーが高い方がいる場合で気になる方は、やめておくのが無難かもしれません(笑)


それでは。