エルニーニョ現象ってなに?今年は暖冬
2015
18
こんにちは。
今冬は暖冬のようです。ありがたいです。
私は暑いのも寒いのも苦手なので、本当にありがたいです。
この暖冬はエルニーニョ現象が原因だと言われています。
しかし、エルニーニョなんてキッカイな名前出されても・・。という方も多いはず。
すなわち、エルニーニョ現象のある年は暖冬になるというのは間違ってはいません。
ですが、
温かい海水がやってくるから暖冬になる、
というのは「当然だよね?」と思ってしまう私もいるのです。
西から温かい海水がやってくるのは、東風が弱くなるためです。
そもそも始めっから大気が関係しているのです。
海と大気がお互いに影響しあっているのだから、海のエルニーニョのせいで暖冬というのは半分しか正解ではないといえます。
この東風が弱くなる原因とされているのが南方振動という大気(気圧)の現象です。
なので、エルニーニョ・南方振動現象(略称ENSO)のせいで今年の冬はあったかいね、というのが正確なのです。
正直微妙です!
この現象そのものがしっかりわかっていませんから、関係などわかりっこないのです!(ドン)
ちなみに、温暖化の原因は二酸化炭素ではない、という学者さんもいます。
数年後には思ってもみない説がでてきてドンデン返しという可能性もあります。
ちなみに、私の出身大学の教授は温暖化の原因はCO2という説には反対でした(笑)
ということで、わからないことだらけの世界ですが、いやだからこそ暖冬を思いっきり楽しみましょう。
そして、エルニーニョのことを話してドヤ顔しましょう(笑)
それでは。よい冬を!
今冬は暖冬のようです。ありがたいです。
私は暑いのも寒いのも苦手なので、本当にありがたいです。
この暖冬はエルニーニョ現象が原因だと言われています。
しかし、エルニーニョなんてキッカイな名前出されても・・。という方も多いはず。
ざっくり言えば「西から温かい海水がやってくる」現象
すなわち、エルニーニョ現象のある年は暖冬になるというのは間違ってはいません。
ですが、
温かい海水がやってくるから暖冬になる、
というのは「当然だよね?」と思ってしまう私もいるのです。
そもそも風が違うからエルニーニョ現象になる。
西から温かい海水がやってくるのは、東風が弱くなるためです。
そもそも始めっから大気が関係しているのです。
海と大気がお互いに影響しあっているのだから、海のエルニーニョのせいで暖冬というのは半分しか正解ではないといえます。
この東風が弱くなる原因とされているのが南方振動という大気(気圧)の現象です。
なので、エルニーニョ・南方振動現象(略称ENSO)のせいで今年の冬はあったかいね、というのが正確なのです。
それで、温暖化との関係は?
正直微妙です!
この現象そのものがしっかりわかっていませんから、関係などわかりっこないのです!(ドン)
ちなみに、温暖化の原因は二酸化炭素ではない、という学者さんもいます。
数年後には思ってもみない説がでてきてドンデン返しという可能性もあります。
ちなみに、私の出身大学の教授は温暖化の原因はCO2という説には反対でした(笑)
ということで、わからないことだらけの世界ですが、いやだからこそ暖冬を思いっきり楽しみましょう。
そして、エルニーニョのことを話してドヤ顔しましょう(笑)
それでは。よい冬を!