Engrave with!!
手彫り工房ブログ

手彫り工房のオフィシャルブログです。金属彫ってます。彫ってます。

後光留め 五光留めの方法・技術 彫金教室

こんにちは。こちらは手彫り工房の彫金教室です。バックナンバーはコチラから今回は毛彫り4点留めの応用編として後光留めやっていきます。毛彫り4点留めが分からない方は彫金教室バックナンバーへドウゾ。後光留めとは後光留めはその名の通り、毛彫り4点留めに後光が差している感じの彫り留めです。五光留めともいいます。飾りを余分に彫ればOK皿もみした後、下穴に向かってだんだん太くなる彫り(花彫りの回です)を上下左右(十...

2022
21

皿もみとドリル角度 彫り留め補足 彫金教室

こんにちは。こちらは手彫り工房の彫金教室です。バックナンバーはコチラから今回は皿もみとドリルの角度についてで、彫り留めの補足です。もし読まれていない方は彫金教室バックナンバーより、毛彫り4点留めの記事をご覧ください。皿もみとドリル始めから結論を書きますと、皿もみに使うドリルの角度が小さめ(鋭い)だと宝石がグラつきにくくなります。図だとドリルの太さまで違うように見えますが、絵が下手なだけなのでご勘弁...

2022
04