Engrave with!!
手彫り工房ブログ

手彫り工房のオフィシャルブログです。金属彫ってます。彫ってます。

月桂樹のツイスト シルバーリング ~全~

こんにちは。こちらは手彫り工房の作品&商品紹介です。今回は、「月桂樹のツイスト シルバーリング ~全~」です。「~半~」で終わるつもりだった「月桂樹のツイスト シルバーリング ~半~」という角線の2面彫ったものもありまして・・・。初めはこの「~半~」だけで終わるつもりでした。私はこの無地と月桂樹が入れ替わるのが好きで、それだけで良いと思っていたんです。でも、写真を撮ったときに気付いてしまったのです。...

2019
29

彫金における銀線の作り方・自作 ~線引き機を作る~

こんにちは。こちらは彫金教室です。今回は線を作るための機具をつくります。↓初号機。油などでちょっと汚くなってます。線引き機の材料材料ウインチ(ベルト)ウインチを固定するためのネジSPF材座金付きナット(固定するための穴つき) & ポール(径1cm)座金付きナット用の4.0mm径のネジ8本道具電動ドリル定規鉛筆材料詳細説明ウインチウインチは必ずベルト式のものを選んでください。ワイヤー式だと力点がズレにズレて線がち...

2019
21

検索窓・検索ボックスの入れ方と変え方(カラーミーショップ)

こんにちは。今回は検索窓をお店に追加したので、備忘録を兼ねて記事にしました。2か所改変しているので、カラーミーショップでネットショップをやっている方は参考になるかもしれません。検索窓の変えるところこのデフォルト状態からシンプルな検索窓に変えます。変えるところ1「全ての商品から」をクリックするとカテゴリが出てきます。このカテゴリ欄はジャマなので消します。そんなに商品数無いですからね。スペース的にもジ...

2019
12

月桂樹のツイスト シルバーリング ~半~

こんにちは。こちらは手彫り工房の作品&商品紹介です。今回は「月桂樹のツイスト シルバーリング ~半~」です。月桂樹をツイスト1㎜角の線に、2面にわたって月桂樹を彫金しました。ツイストしていることで光の当たり方が変わり、様々な表情を見せてくれます。彫っていない2面と交互に角線なので、合計4面あります。2面はなにも彫っておらず、2面は月桂樹を彫っております。そんな角線をツイストするので、月桂樹の面と彫ってい...

2019
07

猫の肉球 シルバーリング

こんにちは。こちらは手彫り工房の作品&商品紹介です。今回は「猫の肉球 シルバーリング」です。肉球、肉球、猫模様は「肉球、肉球、猫」の繰り返しです。猫の顔が肉球に囲まれていますね。丸の連続ここまで様々な丸と半球が連続した彫金は初めてです。猫の耳以外は全て丸です。肉球、肉球、猫で11個の丸。特に大きな丸はバランスを気にしつつ角をひたすら彫って丸くします。彫りすぎると一気に欠けた感じになるので、いつもの彫...

2019
04

イチゴいちごのリング K18ピンクゴールド

こんにちは。こちらは手彫り工房の作品&商品紹介です。今回は「イチゴいちごのリング K18ピンクゴールドです。」18金バージョンシルバーで作っていたイチゴいちごのリングのK18バージョンです。(イチゴいちごのシルバーリングはコチラ・ブログ記事はコチラ)ピンクゴールドなので、光の種類や角度によって色合いに変化があります。いちごが色づいた感じでピンクゴールドとぴったり合ったデザインです。実もツルも葉っぱも花も...

2019
02