幸運が訪れるかもしれない?!四葉のクローバー シルバーリング
こんにちは。今回は四葉のクローバーをモチーフとしたシルバーリングの紹介です。荒らして細線を活かすクローバーだけを並べると変化がないので、クローバーの茎を細線で表現しました。しかし、ただ細い線を毛彫りしてもあまり目立ってはくれません。そこで、今回は指輪の表面をわざと荒らしてから彫りました。荒し、とは荒らしタガネなどで表面に細かな凹凸をつけることです。こうすることで、細線だけでなくクローバーも引き立つ...
お道具箱を見せてくださいって?!・・・長くなるぞ。
こんにちは。手作り品販売サイトのminneからお道具箱の中を見せてください、というメールがきました。なんでも特集やるそうです。二週間近く前のメールなうえ、掲載されるかどうかもわかりませんが、やるだけやってみましょう。(・・・ただ、長くなるぞ。)ほんの一部の道具たちじゃじゃ~ん。これでもほんの一部です。全部写そうとしたら、写真10枚でも足りません。細々とした道具が本当に多いのです。彫金と言えばタガネ真ん中...
緋色銅リンゴ、ほぼ完成したものの・・。
こんにちは。色々試しながらやってみた結果、緋色銅のリンゴがほぼ完成しました。ほぼ完成というのは、色むらがまだちょっとあるのでもうちょっとブラッシュアップしたいという意味ですね。でも、やっぱり写真だと色が明るめになるなぁ。ネックレストップができても。色をきれいに染めることばかり考えていました。結果、ネックレストップはほぼ完成しましたが、ネックレスはトップだけではありません。そうです。ネックレスにはチ...
10年ぶりの大雪だぁ。
こんにちは。今日は珍しく雪が降りました。いやぁ~寒かった。10年ぶりくらいの大雪私の住んでいるところはあまり雪の降らない土地です。10㎝くらい積もったのは、10年ぶりくらいじゃないかと思います。↑雪が積もったレモン。枝がしなっております。 あまりの寒さにレンズが曇る・・・。↑ベランダにも雪遊びができそうなほど積もりました。 小さい子供がいたら、雪だるまとか作るんだろうなぁ。ホットミルクがどうしても飲みた...
minneでツイッターキャンペーンやってたから・・・。
こんにちは。手作り品の販売サイトminne(ミンネ)でツイッターキャンペーンやっていたんですよ。ツイッターアカウントあるし、ちょっとやってみるか~なんてやってみたら・・・。minneのツイッターキャンペーンミンネが指定した項目をツイッターすると広告してもらえるかも!?というキャンペーンです。この手のキャンペーンちょいちょいやってますね。それで、その指定した項目というのが・ギャラリーの紹介文・ギャラリーURL・...
私の体験したセンター試験の人間模様。
こんにちは。今週末はセンター試験のようです。もうそんな季節かぁ~。私も受けた経験がありますが、なかなか濃密な二日だったので今でもよく覚えています。宿題がセンター試験でさぁ~。センター試験会場で違う高校へ行った中学の同級生に再会するのはよくあることです。とはいえ、みんな緊張感で懐かしがる余裕などはありません。そんな中、余裕しゃくしゃくの表情で話しかけてきた男が一人。「よぉ、久しぶりじゃん。」フレンド...
正月休みで退屈したら、ダウンロード不要の将棋ゲームで打ち始め。
こんにちは。三が日も終わり、正月休みで少し暇をを持て余している方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方にオススメなのが、ブラウザの将棋ゲームです。ダウンロード不要なので、サクっとできちゃいます。骨太な将棋ゲーム【将皇】私が紹介するのはLv1からそこそこ手ごわい骨太な将棋ゲーム「将皇」です。ちょっと前はダウンロードしないとダメだったのですが、今はFLASH版なのですぐにできます。難易度は覚えた...
ういろうを作り続け、アクセサリーはもっと作る。 今年の抱負。
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。前の記事(2016年は病の年だった。なので、抱負がすぐ決まった。)で予告した通り、今年の抱負を書いてみます。私は書いておかないと1か月くらいで忘れそうなので(笑)ういろうを作り続け、アクセサリーはもっと作る。このパっと見、意味不明なのが今年の抱負です。たいそうな目標はストレスの元なので、抱負はかる~いです。ういろうというのは、胃腸...