輝きにも種類がある!特別な宝石の光り方5種
こんにちは。宝石の輝き方にもいろいろな種類があります。今回は、私の知っている範囲で7種類ピックアップしていきます。1.遊色効果色が遊んでる?元の英語でもplay of colorですね(笑)これは簡単にオパールのことと思ってもらえればよいです。オパールは虹みたいに多彩な色に輝きますよね。光の角度でいろいろな表情を見せてくれるオパールの色彩は、まさしく「遊んでいる」といった感じです。原理は非常に細かい粒子が並んでい...
染色処理の色あせ比較 保管場所には気を付けよう。
こんにちは。前回、色あせる宝石について書きました。今回は、その良いサンプルが見つかったので紹介します。保管場所を気を付けないとこうなるかもお店で買うスライスメノウは、必ずといっていいほど染色処理がしてあります。この2つのメノウは同時期に購入しましたが、保管場所の違いで差が出ました。さすがに宝石はスライスメノウよりちゃんとした処理がしてあると思います。ですので、そこまで心配はしなくてよいのですが、保...
ルースの保管に最適なスポンジ
こんにちは。太陽の高度が低くなって日光が部屋に差し込みやすい今日この頃。みなさま、ルースの保管はしっかりなされているでしょうか。宝石によっては日光に当ててはいけないものもあるので、保管場所には気を付けましょう。今回は、そのルース保管に大切なスポンジの話です。ルース保管用のスポンジを探して。ルース保管用のスポンジを探すのはけっこう大変でした。専門店を探してもピッタリなものは見つかりません。やわらかす...